あなたのミトコンドリアイブは何ですか?

コーチング名古屋ブログ


「ミトコンドリアイブ」という概念をご存じでしょうか?

詳細はWikipedia(ミトコンドリアイブ)を参照いただきたいのですが、要点のみを記述いたしますと、

1.ミトコンドリアDNAは、細胞小器官であるミトコンドリア内にあるDNAのこと。

2.ミトコンドリアDNAは必ず母親から子に受け継がれ、父親から受け継がれることはない。

3.すべての人類はミトコンドリアDNAの母方の家系をたどると、約12-20万年前に生きていた一人の女性にたどりつく。

この3つの要素からたどり着いた、たった一人の女性がミトコンドリアイブと呼ばれているのです。

 

そして、このミトコンドリアイブ(L)から変異し派生したいくつかのDNAグループ(ハプログループ)があり、自分が持つミトコンドリアDNAを知ることで、自分のルーツを知ることができるのです。

最近、急速にDNA診断の値段が安くなってきましたので、早速自分のミトコンドリアDNAを調べてみました。

 

結果は、M7というグループ(ハプログループ)に属していることが分りました。

どうやら、日本固有の系統のようです。

そして、日本人の約7.6%がこの型に属しているようです。

 

なお、現時点において、父方のルーツを辿れるDNAは発見されていません。

全ての人間は母親から生まれますので、もしかしたら当然と言えば当然なのかもしれませんが。

この点から考えると、男系の系統による戸籍システムは、DNAの仕組みには反しているのかもしれませんね。

タグ: ,