失敗やミスをしたときどう対応するかは重要です。
多くの人が、「しまった」と反省します。
ただ、こう反応してしまうと、セルフイメージを下げることになります。
その結果、失敗やミスをしてしまう自分というイメージが潜在意識に埋め込まれてしまいます。
もしくは、セルフイメージを下げないように失敗やミスを認めないという反応をすると、相手のせいにしたり、謝罪できない心理状態になってしまい、こちらもよい結果にはなりません。
では、どうしたらいいか。
失敗やミスに気づいたら、まず、「自分らしくない」という反応を選択します。
こうすると、いつもは失敗やミスをしない自分というのがセルフイメージになります。
その結果、セルフイメージは悪くなりませんし、なおかつ、素直に謝罪できる心理状態になります。
最も好ましい状態を自分で選択できるのです。